スペース内のユーザーには、アカウントを登録した際に「管理者」もしくは「メンバー」の権限が付与されています。
自身のアカウントの権限を確認するには、YOMELブラウザ版右上のユーザー名を確認します。
「管理者」のアイコンがあれば「管理者権限」、なければ「メンバー権限」です。
権限の変更を行いたい場合は、管理者が「ユーザー管理」画面から行うことができます。
メンバーには権限設定の操作機能はありません。管理者にご依頼ください。
詳細な設定方法については、以下のページをご確認ください。
- アカウントの新規作成・編集・権限の変更・削除(ユーザーID認証方式用)>このユーザーを管理者にする
- アカウントの新規作成・編集・権限の変更・削除(メールアドレス認証方式用)>このユーザーを管理者にする
スペース内で管理者権限を所持できるアカウント数に制限は無く、複数の管理者を設定することが可能です。
権限により操作可能な範囲が異なりますので、ロールと権限についてを参考に、権限の設定を行ってください。
また、管理者であっても、自身のアカウントの権限変更はできませんので、権限を変更したい場合は、同じスペース内の他の管理者にご依頼ください。
管理者が一人しかいない場合は、管理者がスペース内に不在となるため権限をはずすことはできません。他のメンバーを管理者に設定後、権限をはずすことは可能です。