パソコンに内蔵されているスピーカーとマイクでYOMELを利用した場合、
スピーカーから出力される相手の音声が、自分の声として認識されてしまい、
二重に書き起こしが表示されてしまいます。
YOMELでは、ヘッドセットでのご利用を推奨しております。
推奨の音声デバイスは以下に記載しております。
また、ご利用のOSによって音声設定の方法が異なります。
詳しくは以下をご参照ください。
なお、マイク付きヘッドホンをご利用の場合、ヘッドホンから聞こえる相手の声をマイクが再取り込みしてしまい自分の声として相手側の声を書き起こしてしまうケースがございます。
アプリの設定で、[周囲の声をカットする]のレベル調整をしておくと、書き起こしに影響しそうな雑音をカットすることが可能です。
Windowsをご利用で、音声デバイスを上記の方法で設定したにもかかわらず、自分側に相手側の声が反映されてしまう場合、サウンド設定を変更することにより解決する可能性がございます。
設定の変更方法は以下をご参照ください。
上記をお試しいただきましても解決しない場合は、お問い合わせフォームにてお気軽にご連絡ください。