Biztel3をご利用の場合は、
- ブラウザ版(WebRTC版)をご利用の場合
- Windowsアプリ版をご利用の場合
上記によって、YOMEL自動ON/OFF連携の設定方法が異なります。
ブラウザ版(WebRTC版)をご利用の場合
ブラウザ版をご利用の場合は、PCアプリのソフトフォン連携設定>[ソフトフォンと連携する]にチェックを入れたあと、メニューからBiztelを選択いただくだけで自動起動・終了連携のご利用が可能です。
※ただし、Biztelの仕様変更等が行われた際に、Yomel側が対応するまで一時的に自動連携が切れてしまう場合がございます
Windowsアプリ版をご利用の場合
まず、Biztel側にてオプション機能「CRM連携」をご契約頂く必要がございます。
次に、BIZTELソフトフォン(Windows版)を開き、設定ボタンを押します。
CTI設定→基本設定 を開き「CTI連携する電話番号をチェックしてください」の下にある電話番号から、今回連携したい電話番号を全て選択します。
CTI設定→動作設定 を開き、以下のようにコマンドをセットします。
応答時アクセス | OSコマンド | start yomel-capture:on?id={TEL} |
切断時アクセス | OSコマンド | start yomel-capture:off |
応答した時のみ切断時アクセスを実行する | ✅ チェックする | |
発信応答時アクセス | OSコマンド | start yomel-capture:on?id={CALLED} |
発信切断時アクセス | OSコマンド | start yomel-capture:off |
応答した時のみ切断時アクセスを実行する | ✅ チェックする |
以上で設定は完了となります。