ご利用可能条件
ご利用のソフトフォン(CTI)側にて、通話/終話イベント時に、任意のローカルコマンドを実行できる環境が必要になります。
設定方法
ソフトフォン(CTI)側にて、それぞれのイベント発生時に以下のコマンドを実行ください。
通話開始時 |
start yomel-capture:on |
---|---|
通話保留時(オプション) | start yomel-capture:pause |
保留解除時(オプション) | start yomel-capture:resume |
通話終了時 | start yomel-capture:off |
上記にて、問題なく連携が完了する場合にはこれで設定は終了となります。
上記にてうまくいかない場合
上記の設定では起動しない場合、もしくは黒い画面が一瞬表示されてしまうような場合には、
以下のZIPファイルをダウンロードし、解凍いただくようお願いいたします。
各スタッフのPC上の予め決定したフォルダ(例:C:¥yomel など)に設置いただき、ソフトフォン(CTI)側ではそれぞれの該当のvbsファイルを実行するよう、セットをお願いします。
↓こちらの記事に添付しておりますyomelvbs.zipをダウンロードして各PCのフォルダに設置↓
例)c:¥yomel
に以下のファイルを設置した場合、ソフトフォン(CTI)側には以下を設定します。
通話開始時 |
wscript c:¥yomel¥yomelOn.vbs |
---|---|
通話保留時(オプション) | wscript c:¥yomel¥yomelPause.vbs |
保留解除時(オプション) | wscript c:¥yomel¥yomelResume.vbs |
通話終了時 | wscript c:¥yomel¥yomelOff.vbs |
※文字コードの関係で上記をそのままコピー&ペーストすると動作しないケースがあります。
その場合には手入力いただくようお願いいたします。
任意の文字列(IDなど)の付与
オプションとして、通話終了時に任意の文字列を渡していただくことが可能です。
渡された文字列は本文コピーの際に先頭行に追加されます。
例) start yomel-capture:off?memo=xxx
※vbsファイルをご利用頂く場合、yomelOff.vbsの中をご編集ください
うまくいかない場合、弊社担当者までお気軽にお問い合わせください。