いつも弊社製品、YOMELをご利用いただき誠にありがとうございます。
以下の日程にてYOMELの性能改善などを含むアップデートを適用いたしました。
- 2025/6/11 (水) 22:00 頃 ~ 24:00 頃
- 2025/6/12 (木) 22:00 頃 ~ 22:15 頃
今回のアップデート内容については、以下の通りです。
アプリリリースバージョン
■PCアプリ:v1.4.52
- 機能の改善を行っております
機能追加
PCアプリのアップデート
エコーキャンセル機能の追加
これまではスピーカーからマイクへの音声かぶりが発生した場合に、
相手側の音声が自分側にも反映され書き起こされる現象がありましたが、
自動でエコーキャンセル処理を行う機能が追加され、書き起こしが二重にならないよう改善されました。
※本機能はデフォルト「オン」の状態でアップデートされます。
アプリアップデート後、書き起こしに問題が発生した場合は、本機能を「オフ」にして再度書き起こしをお試しください
音声デバイス自動切り替え対応
PCアプリで記録中に、ヘッドセットを抜き差しするなどの音声デバイスの変更が発生した場合に、
これまでは書き起こしが停止してしまう仕様でしたが、
アプリ内で自動でデバイス変更を認識できるようになり、
書き起こしを中断することなく、継続して行うことが可能になりました。
改善項目
要約の改善
-
AI要約設定で要約の並び替えを行った時、「要約をエディタに自動転記」をONにして要約を行った場合に、並び順通りに要約結果がエディタに転記されるように改善
-
Slack通知が有効な場合でも、要約結果が空だった場合は通知を送信しないように改善
ログ詳細画面の改善
-
文字起こし部分とエディタ部分をこれまでより狭く、要約部分(中央)は広く表示領域を調整することができるように改善
-
音声停止中にシークバーをクリックすることで、テキストの該当の吹き出しにジャンプすることができるように改善
その他の改善
-
グループ設定画面にてグループで使う機能>「リアルタイムフォローアップ」がOFFの場合、メンバーに対する制限>「リアルタイムフォローアップを閲覧させない」の項目を非表示にする
以上です。
今後もみなさまのフィードバックを参考にさせていただきながら、
より様々なシチュエーションでご利用いただけるよう品質改善に努めてまいります。
引き続き、YOMELをよろしくお願いいたします。