いつも弊社製品、YOMELをご利用いただき誠にありがとうございます。
以下の日程にてYOMELの性能改善などを含むアップデートを適用いたしました。
・2025/4/9 (水) 22:00 頃 ~ 25:00 頃
今回のアップデート内容については、以下の通りです。
アプリリリースバージョン
■PCアプリ:v1.3.50
- 機能の改善と不具合の修正を行っております
機能追加
AI要約設定のアップデート
-
「ネクストアクション」のトグルを追加
書き起こし内容から次にやるべきこと(ネクストアクション)をAIが自動作成する機能を追加しました。
-
「要約をエディタに自動転記」のトグルを追加
要約結果をエディタに転記する際に、これまでは項目ごとの操作が必要でしたが、
要約完了時にエディタにすべての要約結果を自動転記する機能を追加しました。
-
「質問と回答」をエディタに転記した際に、読みやすくなるよう1項目ごとに改行が追加されるように変更しました。
タイトル自動生成機能の追加
PCアプリでタイトル未入力のまま記録をすすめた場合、書き起こしが一定の文字数を超えたタイミングでAIが書き起こし内容からタイトルを自動生成する機能を追加しました。
仕様変更
「スペース利用可能時間」の表示を改善しました。また、こちらに表示される残り利用可能時間は一定時間ごとの更新となります。
改善項目
PCアプリ
ブラウザの「アプリ起動」ボタンからアプリを起動した時、アプリ側でスペースID未入力の場合でもログインできるように改善
不具合修正
-
SSOログインが有効なスペースで、グループ設定から新規ユーザー招待が行えない不具合の修正
-
PCアプリで書き起こし中に60秒以上の一時停止を行った時、再開しても書き起こしが行われない不具合の修正
-
MacOS SequoiaにてPCアプリでAirPods利用時に、マイク音声に問題が発生する不具合の修正
以上です。
今後もみなさまのフィードバックを参考にさせていただきながら、
より様々なシチュエーションでご利用いただけるよう品質改善に努めてまいります。
引き続き、YOMELをよろしくお願いいたします。